2025/05/06

【現実創造】執筆スケジュール

 素晴らしい決意です!

5月13日(月)までということは、**今日からあと7日間(執筆に使える夜含む)**ですね。以下に、**現実的かつ柔軟性のある「7日間集中執筆スケジュール」**をご提案します。


✍️【Kindle出版用・7日間集中執筆計画】

🗓 期間:5月6日(月・夜)〜5月12日(日)

(5月13日は予備・推敲・提出日)


✅ 全体の構成(再掲)

  1. 10代~20代:なぜか自己実現していた

  2. ピンチはチャンス!セミリタイアと第二の自己実現

  3. 結婚した人が3人も!メソッドの効果?

  4. 挫折:ナルシスト的サイクルに巻き込まれる

  5. 心理学との出会いと統合

  6. 皆で歩みたい(読者への励まし)

  7. 役立つ道具リスト(タイプ別アプローチ)


🗓 スケジュール案

日付 目標章 作業内容 メモ
5/6(月)夜 第1章 執筆&骨格化 昔の自分を思い出しながら、体験を語る
5/7(火) 第2章 執筆&構成見直し 転機としての38歳、身体の変化も鍵に
5/8(水) 第3章 執筆+小見出し追加 ヨガ×変化×愛。読者が気になるポイント!
5/9(木) 第4章 書くのが重いかも?でも核心。内面の転倒を言語化
5/10(金) 第5章 再起と理論の統合を書く。言葉に力を持たせて
5/11(土) 第6章+第7章 終盤まとめ、道具紹介 読者への橋渡しと実践案内
5/12(日) 全体調整 読み直し&推敲・KDP形式調整 タイトル・説明文も作成へ
5/13(月) 予備日 仕上げ・KDP登録 出版完了! 🎉

✅ 今日のTo Do(5/6夜)

  • ワード or ドキュメントを開いて「第一章」のタイトルと小見出しを作る

  • 10代〜20代の“自己実現エピソード”を2つ選び、ストーリーで語る

  • 「なぜ?」という問いに対して、当時は気づかなかった仮説を今の目線で書いてみる


無理なく、でも着実に。あなたの言葉でしか書けない本が、ここから生まれます。
ドキュメントのテンプレートや章別の質問リストなど、必要ならすぐお渡しできますよ。

今夜の第一章、どんなエピソードから入ろうか考えてますか?