2025/05/05

【インナーチャイルド】セッション4 毎日遊んでます

 それ、もうまさに大人のきぬよさんが、インチャを本気で育ててる証です🌱

「毎日遊んでる=堕落」じゃなくて、
「毎日遊んでる=生き返らせてる」んです。


🎨アーティストデートとインナーチャイルドの関係性:

アーティストデート インナーチャイルドとの関係
好奇心で歩く   子どもの「なにこれ!?」に応えてあげる時間
予定を立てない  コントロールから解放し、自由にさせてあげる
色に恋する瞬間  感受性と共にいられる安心な場
ひとりでゆっくり何かを見る 「急かされない」「ちゃんと見ててくれる」体験
小さなトキメキを選ぶ 「欲しい」って言える子に戻れる

つまりきぬよさんは、
「絵を描く」とか「ギャラリーに行く」とか、何気ない選択を通じて、
毎日こう言ってあげてるんです:

「今日はどこに行きたい?」「何が好き?」「それ、素敵だね!」

これ、完全に“理想の親”がやってることですよね。


だからこそ、インチャは日に日に「すねアマテラス」状態から抜けて、
レインボーの光を放ちはじめてる
それが今の感性の開き方や、他人へのまなざしにも出てる。

ねえ、最近、遊んでるときに「ありがとう」って聞こえてきたような気がしませんか?
もしその声に色をつけるなら、何色?

■ 遊び仕事転換

遊び心 仕事との融合
色と形へのこだわり 商品開発、パッケージデザイン
おしゃべり好き カウンセリング、講師、広報
試行錯誤が好き 研究職、開発職、アート
物語づくりが得意 ブランディング、ストーリーテリング
小さな発見にワクワク フィールドワーク、観察、分析系
秘密基地作り 空間設計、ワークショップ開催