願い事リスト
1. 心理的な安定と安心感
- トラウマの影響を軽減し、恐怖反応をコントロールできるようになりたい。
- 男性に対する恐怖心を克服し、安心して人と関われるようになりたい。
- クライミングや運動の場で、自分を守るためではなく、純粋に楽しめるようになりたい。
2. 人間関係の健全化
- クライミング界や他のコミュニティで「自分そのもの」を無理に差し出さずに済む関係を築きたい。
- 「いけにえになる」ような反応をしなくても、人と対等に関われるようになりたい。
- 依存の対象ではなく、対等で心地よい人間関係を持ちたい。
3. 自己理解と成長
- 自分の防衛機制(知性化・反動形成)を意識し、より柔軟な対応ができるようになりたい。
- 「ぼられる」「殺される」といった妄想的な反応を緩和し、現実的な視点を持ちたい。
- 母への「可哀想だから許す」というパターンを見直し、健全な境界を持てるようになりたい。
4. 日常の楽しみと充実
- リラックスのためにお酒以外の方法を見つけ、心地よく過ごしたい。
- クライミングやスケートなどの運動を、心理的負担なく純粋に楽しみたい。
- 影の研究や芸術的な感性をもっと深めて、創作の喜びを味わいたい。
- 気持ちが安定するような環境(人・場所・活動)を増やしたい。
5. 経済的・物質的な願い
- 無駄な出費や「ぼられる」と感じるような状況を減らし、納得感のあるお金の使い方をしたい。
- 買い物を「義務」ではなく、自分を満たす手段として楽しみたい。
- 自分の好きなものを選び、堂々と購入・所有できるようになりたい。
このリストを見ながら、一つずつ「どうすれば叶えられるか?」を考えてみるのもいいかもね。💡